本校は、職業能力開発促進法の規定に基づき、栃木県が設置運営している公共職業能力開発施設です。栃木県のものづくり分野で活躍するための基礎的な技能を有する人材育成を図る拠点として重要な役割を担っております。
県南産業技術専門校においては、主に離転職者等を対象とした「短期課程訓練」により即戦力となる人材の育成等に努めています。また、中小企業等の技術・技能の維持、向上を支援するため、従業員を対象とする「在職者向け技能講習」等を実施し、ものづくり現場で必要とされる知識技能の向上を図っています。
【参考資料】 「短期職業訓練」施設内コースのご案内
「在職者向け技能講習」のご案内
「短期職業訓練」施設内コースにつきましては、1年コースと6か月コースがあり、毎年、以下に示す時期に修了生を送り出しております。
機械加工科(期間6か月) 毎年 6月 9月 12月 3月 に修了
NC機械科 (期間6か月) 毎年 9月 3月 に修了
板金溶接科(期間6か月) 毎年 6月 9月 12月 3月 に修了
電気設備科(期間1年) 毎年 3月 に修了
つきましては、貴社の社員募集の際には、是非、本コース向け求人票をご提出いただき、本校修了者を募集人員として加えて頂きたくお願い申し上げます。
なお求人票は、以下の様式をダウンロードの上、必要事項を記入していただき、県南産業技術専門校へFAX、郵送、又は平日の9時~17時までに当校へ直接ご持参ください。
◎ 県南求人票 【 PDF形式 】 県南求人票 【 Word形式 】 県南求人票 【 Excel形式 】
※ 受付いたしました「求人票」につきましては、校内の求人案内掲示板に掲示すると共に、担当職員を通じて各科訓練生に紹介を行います。
※ 求人票につきましては、年度単位(4月~翌年3月)の受付となります。翌年4月以降も紹介をご希望される際には、年度始めの4月にその旨をご連絡ください。
※ 後日、担当職員より、詳しい内容のご連絡や希望する訓練生の企業訪問をお願いする場合もありますので、その際にはご協力をよろしくお願いいたします。