お知らせ(令和5年度)
施設内コース 電気設備科(4月生)の訓練の様子
入校してから2ヶ月の間、第二種電気工事士の取得を目指して筆記試験の勉強を頑張ってきました。試験は5月28日に実施され、受験者11名はかなりの手ごたえがあったようです。
続いて7月に実施される技能試験に向け、電気配線の練習に取り掛かり始めました。
1回目の練習なので、配線図の書き方や各電線の長さの求め方などを説明してから開始します。
切断した電線、部品を配置 回路図に従い配線接続 完成した課題
令和5(2023)年度 委託コース(離転職者向け職業訓練)のご案内
令和5(2023)年度 委託コース(離転職者向け職業訓練)8月入校の訓練生を募集します。
1.募集科名
OA経理事務科
詳しくはこちら OA経理事務科 (8月コース).pdf
2.募集期間
令和5(2023)年6月1日(木)から7月7日(金)まで
3.選考試験
令和5(2023)年7月14日(金)
※応募にはハローワークでの相談が必要になります。
※お問い合わせは県南産業技術専門校 0284-91-0803 までご連絡ください。
令和5(2023)年度 施設内コース、委託コース(離転職者向け職業訓練)のご案内
令和5(2023)年度 施設内コース、委託コース(離転職者向け職業訓練)7月入校の訓練生を募集します。
1.募集科名
施設内コース(7月コース)
①CAD基礎科 ②板金溶接科
詳しくはこちら 施設内コース(7月コース).pdf
各科の詳細についてはこちら 施設内コースガイド.pdf
委託コース(7月コース)
①介護職員初任者研修・看護助手科
詳しくはこちら 介護職員初任者研修・看護助手科(7月コース).pdf
②OA経理・総務事務科
詳しくはこちら OA経理・総務事務科(7月コース).pdf
2.募集期間
施設内コース 令和5(2023)年5月1日(月)から6月9日(金)
委託コース 令和5(2023)年5月1日(月)から6月7日(水)
3.選考試験
施設内コース 令和5(2023)年6月14日(水)
委託コース ①・・・令和5(2023)年6月15日(木)
②・・・令和5(2023)年6月16日(金)
※応募にはハローワークでの相談が必要になります。
※お問い合わせは、県南産業技術専門校 0284-91-0803 までご連絡ください。
施設内コース 板金溶接科(1&4月生)の訓練の様子
熟練溶接工が仕上げた溶接継ぎ手は美しいですね。
そんなきれい溶接継ぎ手を活かした作品を作りたいなぁ と思いまして、
本校 板金溶接科のエース 仮面ウェルダーが奮闘しています。
まずは美しい溶接ビードをステンレス板とアルミニウム板で練習だ!
令和5(2023)年度 委託コース(離転職者向け職業訓練)のご案内
令和5(2023)年度 委託コース(離転職者向け職業訓練)6月入校の訓練生を募集します。
1.募集科名
①OA経理・総務事務科
詳しくはこちら OA経理・総務事務科(6月コース).pdf
②IT活用知識・Web作成習得科
詳しくはこちら IT活用知識・Web作成習得科(6月コース).pdf
2.募集期間
令和5(2023)年4月3日(月)から5月2日(火)
3.選考試験
①令和5(2023)年5月15日(月)
②令和5(2023)年5月16日(火)
※応募にはハローワークでの相談が必要になります。
※お問い合わせは、県南産業技術専門校 0284-91-0803 までご連絡ください。