入試・募集
令和6(2024)年度生 推薦入校試験の実施について
本校では推薦入校試験を下記のとおり行います。
1 入校試験の種類
・学校長推薦入校試験
・自己推薦入校試験
2 募集科
①機械技術科
②制御システム科
③自動車整備科
④建築設備科
⑤ITエンジニア科
⑥金属加工科
⑦電気工事科
⑧木造建築科
(詳細については、学校案内と募集要項で御確認ください。)
3 応募書類の受付
・令和5(2023)年9月4日(月)~令和5(2023)年9月15日(金)
【木造建築科については、令和5(2023)年12月4日(月)~令和5(2023)年12月15日(金)】
4 試験日
・令和5(2023)年10月4日(水)
【木造建築科については、令和6(2024)年1月5日(金)】
5 合格発表日
・令和5(2023)年10月10日(火)
【木造建築科については、令和6(2024)年1月12日(金)】
令和5年度生 第4回一般入校試験(6科)、第2回一般入校試験(木造建築科)について
本校では、一般入校試験を下記のとおり実施します。
1 募集科および募集人数
【第4回一般入校試験(6科)】
・機械技術科 5名程度
・制御システム科 4名程度
・建築設備科 6名程度
・ITエンジニア科 1名程度
・金属加工科 6名程度
・電気工事科 11名程度
※ 自動車整備科は募集定員に達しましたので今回の募集は行いません。
【第2回一般入校試験(木造建築科)】
・木造建築科 8名程度
2 応募書類の受付
【第4回一般入校試験(6科)】
令和5年(2023)年3月1日(水)~3月13日(月)
【第2回一般入校試験(木造建築科)】
令和5年(2023)年3月1日(水)~3月15日(水)
3 試験日
【第4回一般入校試験(6科)】
令和5年(2023)3月16日(木)
【第2回一般入校試験(木造建築科)】
令和5年(2023)3月17日(金)
4 合格発表日
令和5(2023)年3月20日(月)
※ 詳細については、募集要項をご覧ください。
令和5年度生 第3回一般入校試験(6科)、第1回一般入校試験(木造建築科)について
本校では、一般入校試験を下記のとおり実施します。
1 募集科および募集人数
【第3回一般入校試験(6科)】
・機械技術科 8名程度
・制御システム科 4名程度
・建築設備科 6名程度
・ITエンジニア科 1名程度
・金属加工科 6名程度
・電気工事科 12名程度
※ 自動車整備科は募集定員に達しましたので今回の募集は行いません。
【第1回一般入校試験(木造建築科)】
・木造建築科 13名程度
(詳細については、募集要項をご覧ください。)
2 応募書類の受付
令和5年(2023)年1月24日(火)~2月6日(月)
3 試験日
【第3回一般入校試験(6科)】
令和5年(2023)2月16日(木)
【第1回一般入校試験(木造建築科)】
令和5年(2023)2月17日(金)
4 合格発表日
令和5(2023)年2月24日(金)
令和5(2023)年度生 一般入校試験(7科・第2回)について
本校では、一般入校試験を下記のとおり実施します。
1 入校試験の種類
・一般入校試験(7科・第2回)
2 募集訓練科及び募集人数
①機械技術科 11名程度
②制御システム科 4名程度
③自動車整備科 募集終了
④建築設備科 6名程度
⑤ITエンジニア科 募集終了
⑥金属加工科 7名程度
⑦電気工事科 13名程度
(詳細については募集要項をご覧ください。)
3 応募書類の受付
令和4(2022)年12月5日(月)~12月16日(金)
4 試験日
令和5(2023)年1月13日(金)
5 合格発表日
令和5(2023)年1月20日(金)
令和5(2023)年度生 一般入校試験(7科・第1回)
本校では、一般入校試験を下記のとおり実施します。
1 入校試験の種類
・一般入校試験(7科・第1回)
2 募集訓練科及び募集人数
①機械技術科 21名程度
②制御システム科 9名程度
③自動車整備科 4名程度
④建築設備科 12名程度
⑤ITエンジニア科 6名程度
⑥金属加工科 13名程度
⑦電気工事科 17名程度
(詳細については募集要項をご覧ください。)
3 応募書類の受付
令和4(2022)年10月17日(月)~10月28日(金)
4 試験日
令和4(2022)年11月9日(水)
5 合格発表日
令和4(2022)年11月14日(月)