県央校ブログ

県央校ブログ

技能五輪全国大会結果報告会

令和3年12月17日(金)~12月20日(月)に開催された「第59回技能五輪全国大会」の結果報告会を行いました。

 

本校から「配管」「冷凍空調技術」の2職種に2名の選手が出場しました。

 

 

 

惜しくも入賞は逃しましたが、この悔しさは就職後の”バネ”にきっとなるハズ!!

春からの活躍に期待しています。

お疲れ様でした。

 

若年者ものづくり競技大会結果報告会

 昨日、県産業労働観光部 辻部長に「第16回若年者ものづくり競技大会」の結果報告を行いました。

  お祝い金賞 「ITネットワークシステム管理」職種 日向野 智也 選手

  お祝い銅賞 「メカトロニクス」職種       柴田 弥侑 選手

                          田島 俊李 選手

  お祝い銅賞 「自動車整備」職種         阿久津 倫平 選手

 

 

 

 報告会では、選手として出場した訓練生と指導にあたった指導員から、練習中の苦労話や結果への感想などを伝え、辻部長からは、ねぎらいと県産業界からの大きな期待の言葉をいただきました。

 入賞したみなさん、おめでとうございますお祝い

 残りの訓練期間も張り切っていきましょうピース

 

後期 始業式

今日から後期が始まります。コロナ禍のためオンライン形式も併用して始業式を行いました。1年生は基礎から応用へと少しずつ課題が難しくなる時期です。また、2年生はこれまで学んだ知識や技能の集大成となる時期です。後期も知識や技能の習得に頑張っていきましょう!

前期 終業式

昨日(9月30日(木))16:00より令和3年度前期終業式を行いました。

新型コロナ感染防止のため、会場には訓練生30名、職員若干名の同席で、他の訓練生はオンラインでの参加となりました。本日から1週間、秋休みです。

 

 

若年者ものづくり競技大会結果報告

8月に愛媛県で開催された「第16回若年者ものづくり競技大会」に7職種8名が出場し、

金賞1、銅賞2を獲得することができました。

・ITネットワークシステム管理:金賞

 

 

・メカトロニクス:銅賞

 

・自動車整備:銅賞

 

 

他の職種については惜しくも入賞は逃しましたが、日頃の成果を存分に発揮しました。

皆さん応援ありがとうございました。