◆概要
未経験からホテル・レストラン業界へ!実践型訓練で“おもてなし”のプロに。
ホテル形式の施設で、接客・外国語・国際マナー・OAスキルを実践的に習得していきます。お年寄りからお子様、外国人観光客まで幅広く対応できる接客力が身につきます。異業種からの転職でも安心してスタートできる、充実の学習環境を整えています。
【アピールポイント!】
全国でも珍しい、ホテルを模した施設・客室での訓練!
・実物を使用した実践的環境!
実際のホテルと同じ客室や、一流ホテルやレストランで実際に使用されている器具を用いて、実践的な訓練が受けられます。現場と同じ環境で訓練することで、即戦力として活躍できるスキルが身につきます。
・少人数で高い学習効果!
訓練生一人ひとりの理解度やスキルに合わせて指導します。講師との距離が近いため、質問しやすい環境です。
◆募集内容
・訓練期間:6か月
・入校月 :毎年4月・10月
・定員 :各10名
・訓練時間:9:10~15:50
・受講料 :無料
・自己負担費用:
・教材費:約14,000円
・訓練生総合保険:4,900円
・資格試験受験料:別途必要
◆訓練内容
➀基礎学科
業務に必要な知識、ホテルの歴史、運営形態などの概論を学びます。
②接客基本実習
敬語、身だしなみ、歩き方など、接客に必要な技術を身に付けます。
③フロント実習
お出迎え、荷物の運び方、チェックイン・アウトの対応、客室案内などフロント業務に必要な技術を、本物のホテルフロントを模した施設を利用し実践形式で学びます。
④客室実習
客室案内、客室清掃、ベッドメイク、布団敷きなどを、ホテルの洋室、和室を模した施設で学びます。
⑤レストランサービス実習
テーブルセッティングや料理のサービス、お皿の取り扱い方などを、実際のレストランで使われる器具を用いて学びます。
⑥外国語(英語、中国語、韓国語)
フロントやレストランサービスで利用することが多いフレーズを学び、短期間で海外のお客様をおもてなしできる言葉を身に付けます。初心者にもわかりやすく指導します。
⑦資格試験対策
訓練修了時に、国家資格である「HRSレストランサービス技能検定3級」の受検資格が得られます。学科試験対策のほか、ナイフ、フォークなどのシルバー類やお皿類を利用した実技試験対策を行い合格を目指します。
◆目標資格
レストランサービス技能検定3級
◆就職先
・ホテル
・レストラン
・旅館
・ゴルフ場
・リゾート観光施設
◆受講者の声(おもてなし観光科修了生)
・40代女性
半年という短い期間でしたが、学ぶ前と後ではサービス業に対するイメージが大きく変わりました。
座学では、サービスの本質や背景にある考え方を丁寧に学び、イメージのギャップを埋めることができました。実技訓練では、レストランなどでスタッフが自然に行っているサービスの重要性や、見栄えを良くするための工夫・技術を体験的に習得しました。今後は、これらの学びを活かし、現場でのサービス品質向上に努めるとともに、顧客の体験の価値を高める取組みに活用していきたいと考えています。
・20代男性
短期間で、多くの知識や技術を、楽しみながら効率的に身につけることができました。特に、全15日間の現場実習では、教室だけでは得られない実践的な学びがあり、座学との相乗効果を強く感じました。実習を通じて、現場で求められる対応力や気配りの重要性を体感できたことは、今後の仕事に大きく活かせると確信しています。
◆指導員からのメッセージ
初心者の方や、異業種からの転職を考えている方も大歓迎。資格や経験は一切問いません。
基礎から段階的に学べるカリキュラムで、専門的な技術もしっかりと身につけていけます。
サービスとは、人と人が関わるうえで最も基本的なスキルです。すでに皆さんの中にある“思いやり”や“気配り”をベースに、サービス業ならではの考え方や実践的な使い方を学び、ワンランク上のサービスを目指してみませんか?
見学も随時受付中です。お気軽にお問い合わせください。