県央校ブログ
技能五輪全国大会 賞状伝達式
先日、技能五輪全国大会で入賞した二名へ賞状の伝達式を行いました
(ITネットワークシステム管理の石垣選手銅賞、冷凍空調技術の磯選手敢闘賞)

校長より二人へ賞状を
本当におめでとう

サプライズで二人にケーキのプレゼント
クラスメイトとおいしく食べて下さいね(笑)
本当にお疲れ様でした!
(ITネットワークシステム管理の石垣選手銅賞、冷凍空調技術の磯選手敢闘賞)
校長より二人へ賞状を

サプライズで二人にケーキのプレゼント

クラスメイトとおいしく食べて下さいね(笑)
本当にお疲れ様でした!
【自動車整備科】いすゞのトラック~♪
今日は「栃木いすゞ自動車㈱」の先生たちにお越し頂いて、ディーゼルエンジン並びに大型車両の勉強です。

普段、なかなか触れることがないので、貴重の体験です。

それにしても相手がトラックなだけに、工具もBIG SIZE!
因みに写真はトルクレンチです。
普段、なかなか触れることがないので、貴重の体験です。
それにしても相手がトラックなだけに、工具もBIG SIZE!
因みに写真はトルクレンチです。
【自動車整備科】スーツ登校!
今日は、今後の就職活動に向けての準備として、ネッツトヨタ栃木(株)より毛塚 則幸先生をお招きして「ビジネスマナー講習」を行いました。
ということで、みんなツナギではなくスーツなのであります。
ということで、みんなツナギではなくスーツなのであります。
【情報ネットワーク科】NTT施設見学
先日、情報ネットワーク科1年生が、さいたまのNTT新常盤ビルと
ネットワークオペレーションセンタに施設見学に行ってきました!
NTT新常盤ビルでは、通信の仕組みや設備について説明を受けました
そして、「とう道」と呼ばれる地下ケーブルが通っている場所を見学しました。

学生の後ろに、メタルや光ファイバケーブルが通っています
また屋上の電波塔を近くで見せていただきました!

周りの様子もよく見えます!この近辺は、
高さ14階までと決められているそうです

新常盤ビルのエントランスにて集合写真
お忙しい中、見学させて頂きありがとうございました!
また、ネットワークオペレーションセンタでは、24時間365日、
全国の通信ネットワーク監視し、故障や災害に対応しています
みんなが安心してネットワークを利用できる仕組みについて、
理解が深まりました!
ぜひこの経験を訓練や就職活動へ活かしてくださいね
ネットワークオペレーションセンタに施設見学に行ってきました!
NTT新常盤ビルでは、通信の仕組みや設備について説明を受けました
そして、「とう道」と呼ばれる地下ケーブルが通っている場所を見学しました。
学生の後ろに、メタルや光ファイバケーブルが通っています

また屋上の電波塔を近くで見せていただきました!
周りの様子もよく見えます!この近辺は、
高さ14階までと決められているそうです

新常盤ビルのエントランスにて集合写真

お忙しい中、見学させて頂きありがとうございました!
また、ネットワークオペレーションセンタでは、24時間365日、
全国の通信ネットワーク監視し、故障や災害に対応しています
みんなが安心してネットワークを利用できる仕組みについて、
理解が深まりました!
ぜひこの経験を訓練や就職活動へ活かしてくださいね
技能五輪全国大会結果
11月24日~27日の日程で、第55回技能五輪全国大会がここ栃木県で開催されました
本校からは、7職種15名の選手が出場しました
「ITネットワークシステム管理」職種に出場した石垣智基選手が銅メダル
「冷凍空調技術」職種の磯直樹選手が敢闘賞を獲得しました

左:石垣選手 右:磯選手

みんなで記念撮影
出場した選手のみなさん本当にお疲れ様でした!!
本校からは、7職種15名の選手が出場しました
「ITネットワークシステム管理」職種に出場した石垣智基選手が銅メダル
「冷凍空調技術」職種の磯直樹選手が敢闘賞を獲得しました
左:石垣選手 右:磯選手
みんなで記念撮影
出場した選手のみなさん本当にお疲れ様でした!!