カテゴリ:制御システム科【本科】
【制御システム】球技大会
こんにちは制御システム科です
今日は毎年恒例、球技大会で熱く盛り上がりました
この日のために、制御のみんなは日々チームワークを磨いてきました
(ときには授業よりも熱心に・・・)
結果はなんと・・・制御2年生が賞状をいただきましたー!
どんなイベントも全力で楽しむ!制御システム科をこれからも要チェック
今日は毎年恒例、球技大会で熱く盛り上がりました
この日のために、制御のみんなは日々チームワークを磨いてきました
(ときには授業よりも熱心に・・・)
結果はなんと・・・制御2年生が賞状をいただきましたー!
どんなイベントも全力で楽しむ!制御システム科をこれからも要チェック
企業概要説明会(制御システム科)
こんにちは
制御システム科です
平成29年度の就職活動が3月から開始しました。<(_ _)>
制御システム科の就職活動は、企業概要説明会からはじまります。
今回は、例年以上に多くの企業が説明会に参加していただきました。なんと、23社!!
学生も、初めて企業の人事担当の方に会社説明を聞かせていただき、すごく面白く興味を持って話を聞けたと言っていました。
説明会の様子です。(みんな真剣に聴いています。( ..)φメモメモ)
2018年3月までに全員内定に向けて、就職活動スタートです。
制御システム科です
平成29年度の就職活動が3月から開始しました。<(_ _)>
制御システム科の就職活動は、企業概要説明会からはじまります。
今回は、例年以上に多くの企業が説明会に参加していただきました。なんと、23社!!
学生も、初めて企業の人事担当の方に会社説明を聞かせていただき、すごく面白く興味を持って話を聞けたと言っていました。
説明会の様子です。(みんな真剣に聴いています。( ..)φメモメモ)
2018年3月までに全員内定に向けて、就職活動スタートです。
【制御】校内技能競技大会
校内技能競技大会を実施しました。
1年生が10ヶ月間で学んできた内容を競い合う大会です。
真剣に取り組み、その結果に一喜一憂していました。
制御システム科では、モーターの制御回路の製作です。
動作確認をするまで、ミスを発見しづらいのでドキドキでした。(~_~;)
1年生が10ヶ月間で学んできた内容を競い合う大会です。
真剣に取り組み、その結果に一喜一憂していました。
制御システム科では、モーターの制御回路の製作です。
動作確認をするまで、ミスを発見しづらいのでドキドキでした。(~_~;)
【制御】” とちぎ ”を背負う選手たち
こんにちは
制御システム科です
第54回技能五輪全国大会・第36回全国アビリンピックへ出場する栃木県代表選手の結団式が県庁で行われました
今年は山形県で開催される両大会ですが、栃木県からは過去最多の68名の選手が出場します
そして、本校からは次の5職種9名が出場します
・メカトロニクス:椎橋、平尾(制御システム科)
・自動車工:渡邉(自動車整備科)
・配管:川上、菊地(建築設備科)
・冷凍空調:荻原、馬籠(建築設備科)
・情報ネットワーク施工:押久保、須藤(情報ネットワーク科)
日本トップレベルの技能を持つ職人がこれだけ集まると、何でも作れるのでは・・・
その中に・・・いましたちゃっかりセンターの一番いいポジションに我らが代表、椎橋君・平尾君です
椎橋選手、知事の前でも余裕のカメラ目線。カメラ慣れしています
山形大会での栃木代表選手団の活躍を願っています
ガンバレとちぎガンバレ制御
制御システム科です
第54回技能五輪全国大会・第36回全国アビリンピックへ出場する栃木県代表選手の結団式が県庁で行われました
今年は山形県で開催される両大会ですが、栃木県からは過去最多の68名の選手が出場します
そして、本校からは次の5職種9名が出場します
・メカトロニクス:椎橋、平尾(制御システム科)
・自動車工:渡邉(自動車整備科)
・配管:川上、菊地(建築設備科)
・冷凍空調:荻原、馬籠(建築設備科)
・情報ネットワーク施工:押久保、須藤(情報ネットワーク科)
日本トップレベルの技能を持つ職人がこれだけ集まると、何でも作れるのでは・・・
その中に・・・いましたちゃっかりセンターの一番いいポジションに我らが代表、椎橋君・平尾君です
椎橋選手、知事の前でも余裕のカメラ目線。カメラ慣れしています
山形大会での栃木代表選手団の活躍を願っています
ガンバレとちぎガンバレ制御
【制御】沖縄(競技大会)に向けて(その2)
こんにちは
制御システム科です
7/18(月) 前日からの競技会の続きを実施しました。
17日は第1課題と第2課題(故障診断)に取り組み、18日は第3課題(メンテナンス課題)に取り組みます。
メンテナンス課題は、4か所の部品を交換するという課題です。これを1時間30分で終了させる必要があり、時間内に終了できたチームは少なかったです。
しかし、本校のBチームはできました。<(`^´)>
以下が、メンテナンス課題の様子です。
1.作業は2人が協力して行います。
(この選手が外した部品をもう一人の選手が取り付けに移動・・・)
2.選手の作業が早すぎて、写真がぶれました。
(カメラの腕だけのせいではありません)(;一_一)
制御システム科です
7/18(月) 前日からの競技会の続きを実施しました。
17日は第1課題と第2課題(故障診断)に取り組み、18日は第3課題(メンテナンス課題)に取り組みます。
メンテナンス課題は、4か所の部品を交換するという課題です。これを1時間30分で終了させる必要があり、時間内に終了できたチームは少なかったです。
しかし、本校のBチームはできました。<(`^´)>
以下が、メンテナンス課題の様子です。
1.作業は2人が協力して行います。
(この選手が外した部品をもう一人の選手が取り付けに移動・・・)
2.選手の作業が早すぎて、写真がぶれました。
(カメラの腕だけのせいではありません)(;一_一)