カテゴリ:競技大会
若年者ものづくり競技大会 報告会
7月31日、8月1日に群馬県のGメッセを主会場に、また7月30日には、本校(県央産業技術専門校)がフライス盤職種の競技会場として「第19回若年者ものづくり競技大会」が開催されました。
県央校からは6職種に7名の選手が参加しました。
夏休みが明けて入賞者の報告会を行いました。
【フライス盤 職種】
銀賞 宇内 匠 選手
【ITネットワークシステム管理 職種】
銀賞 渡邊 諒太 選手
【電子回路組立て 職種】
敢闘賞 矢田堀 大地 選手
【メカトロニクス 職種】
敢闘賞 手塚 煌 選手
山野井 英汰 選手
以上の4職種5名が入賞という結果でした!
おめでとうございます。
【建築大工 職種】【自動車整備 職種】でも参加していましたが、健闘したものの惜しくも入賞を逃してしまいました。
しかし、栃木県代表として大会に向けて練習した技術は、今後の糧になります。
出場した7名の選手、本当に頑張りました。
お疲れ様でした。
【第19回若年者ものづくり競技大会】壮行会
7月24日(水)、第19回若年者ものづくり競技大会の壮行会を開催しました。
今年は群馬県を主会場として、7月31日(水)より開催されます。
また、フライス盤職種は本校が会場となっており、7月30日(火)より競技が行われます。
県央校からは6職種に7名の選手が参加します。
壮行会では選手の決意表明があり、本番への緊張や良い結果へ向けた強い思いが伝わってきました。
また、選手には橋本校長から激励があり、クラスメイトから熱い気持ちのこもった寄せ書きが送られました。
悔いの残らないよう、全力を尽くして頑張ってくれることを期待しています!
結果は8月2日(金)に公開されます!
栃木県溶接技術競技会表彰式
【金属加工科】
当校指導員と学生が表彰!
令和5年11月25日に開催された栃木県溶接技術競技会の表彰式が行われ、当校指導員と学生及び卒業生が表彰されました。
手溶接の部
優勝 菅又選手 優良賞 本間選手 井出選手
半自動溶接の部
3位 牛房選手 優良賞 大越選手
写真1.受賞者
【第18回若年者ものづくり競技大会】報告会
8月1日、2日の静岡県静岡市にて「第18回若年者ものづくり競技大会」が開催されました。
県央校では5職種に6名の選手が出場しました。
【メカトロニクス 職種】
銀賞 制御システム科 卯月 見拓 選手
制御システム科 牧野 陸哉 選手
【ITネットワークシステム管理 職種】
銀賞 ITネットワーク科 佐々木 駿 選手
以上の2職種3名が入賞という結果でした!
【フライス盤 職種】
機械技術科 小森 葵 選手
【自動車整備 職種】
自動車整備科 宇梶 龍 選手
【建築大工 職種】
木造建築科 塩澤 畝士琉 選手
以上3名は、健闘しましたが惜しくも入賞を逃してしまいました。
全国大会という場の雰囲気で練習の成果が出し切れないこともあったと思います。
しかし、一生懸命に目標に向かって練習したこの経験は、今後の糧になっていきます。
出場した6名の選手、本当にがんばりました。
そして、みなさまも応援ありがとうございました。
また、メカトロニクス部門で銀賞となった卯月選手、牧野選手は11月愛知県で行われる技能五輪大会への出場権も獲得しています。
【第18回若年者ものづくり競技大会】壮行会
若年者ものづくり競技大会の本番がいよいよ来週に迫ってきました(8月2日開催)
そんな中、産技校では壮行会を開催しました!
県央校では5職種に6名の選手が参加します。
壮行会では選手たちの決意表明があり、緊張が混じりつつ本番への強い意気込みを感じました。
また、橋本校長から激励をいただき、クラスメイト達から熱い気持ちのこもった寄せ書きが送られました。
悔いの残らないよう、全力尽くして頑張ってくれることを期待しています!
結果は8月4日(金)!!産技校は期待しております