カテゴリ:今日の出来事
【高等コース】オープンスクール開催
朝晩の冷え込みは厳しくなってきましたが、日中は秋晴れが続いて気持ちがいいですね
今日は高等コースのオープンスクールを開催しました。
8月20日の一日体験学習とは異なり、普段の訓練風景を見学していただきました。
(見学コース順に紹介します)
・電気工事科
1年生の実習(電気工事士試験の課題)を見学。また、電線管をつなぎ、電気配線を通すところまでの体験も行いました。
・金属加工科
1年生のアーク溶接実習を見学。強い光を浴びる溶接風景は、かなり刺激的だったのではないでしょうか。
・木造建築科
墨付けや、2階建て家屋の屋根の製作実習を見学。また、「かんながけ」を数名が体験しました。
なかなか刃に体重が乗らず、イメージよりも難しいと感じた方も多かったようです。
平日のお忙しい中ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
来月7日(土)には産技大祭(学校祭)が開催されますぜひまたお越しください。
また、個別見学を随時受付中です。ご希望の方は、事前にご連絡ください。お待ちしております。
今日は高等コースのオープンスクールを開催しました。
8月20日の一日体験学習とは異なり、普段の訓練風景を見学していただきました。
(見学コース順に紹介します)
・電気工事科
1年生の実習(電気工事士試験の課題)を見学。また、電線管をつなぎ、電気配線を通すところまでの体験も行いました。
・金属加工科
1年生のアーク溶接実習を見学。強い光を浴びる溶接風景は、かなり刺激的だったのではないでしょうか。
・木造建築科
墨付けや、2階建て家屋の屋根の製作実習を見学。また、「かんながけ」を数名が体験しました。
なかなか刃に体重が乗らず、イメージよりも難しいと感じた方も多かったようです。
平日のお忙しい中ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
来月7日(土)には産技大祭(学校祭)が開催されますぜひまたお越しください。
また、個別見学を随時受付中です。ご希望の方は、事前にご連絡ください。お待ちしております。
高所作業車運転特別教育実施!
先日の大雨はすごかったですが、みなさんご無事でしょうか?
幸い本校も、本校の訓練生も大きな被害を受けずにすみました。
さて、情報ネットワーク科(9/17)と建築設備科(9/18)は、雨の中、高所作業車運転特別教育を行いました
毎年、天候に悩まされているようです(^^;)
双方とも、電柱の工事を想定して、訓練の一環として取得する資格です。
情報ネットワーク科では、情報配線の工事・点検を、建築設備科では、電気系統の工事・点検をするために必要な資格として、特別教育を実施しています。
卒業して社会に出た訓練生は、こうした日々の生活を支える現場で活躍しています
幸い本校も、本校の訓練生も大きな被害を受けずにすみました。
さて、情報ネットワーク科(9/17)と建築設備科(9/18)は、雨の中、高所作業車運転特別教育を行いました
毎年、天候に悩まされているようです(^^;)
双方とも、電柱の工事を想定して、訓練の一環として取得する資格です。
情報ネットワーク科では、情報配線の工事・点検を、建築設備科では、電気系統の工事・点検をするために必要な資格として、特別教育を実施しています。
卒業して社会に出た訓練生は、こうした日々の生活を支える現場で活躍しています
技能展・終了
2日間にわたって開催された、栃木県技能展が終了しました。
両日とも、アトラクションに並ぶ列は絶えず、たくさんの方に楽しんでいただけたようでうれしい限りです。
なかには、デモンストレーションに興味をもって質問をしてくれた子や、参加してくれた子もいました。
ものづくりという分野に興味を持つきっかけとなれば幸いです。
2日間、多くの方の来場、ありがとうございました
両日とも、アトラクションに並ぶ列は絶えず、たくさんの方に楽しんでいただけたようでうれしい限りです。
なかには、デモンストレーションに興味をもって質問をしてくれた子や、参加してくれた子もいました。
ものづくりという分野に興味を持つきっかけとなれば幸いです。
2日間、多くの方の来場、ありがとうございました
技能展2日目も大盛況!
相変わらずの曇り空ですが、2日目も盛況です
情報ネットワーク科のデモンストレーションが始まりました。
いまや生活の一部となっている、インターネット。
その情報回線(光ファイバー)の施工を行っています。
デモンストレーションは、今年の12月に開催される、技能五輪に出場する選手によるものです
一見の価値ありです
LANケーブルの作成体験コーナーもあります。ぜひご参加ください。
アトラクションは今日も大盛況
イライラ棒をクリアすると、もれなくプレゼントを進呈
このプレゼントも、産技校の生徒が作ったものです
技能展は16時まで開催しています。
まだ、産技校ブースにいらっしゃっていない方、ぜひお越しください
技能展・2日目スタート
あいにくのお天気ですが、今日もオリオン通りで技能展が開催されます
今日の産技校のデモンストレーションは、
①自動車整備科:エンジンの分解と取り付け
②情報ネットワーク科:情報回線(光ファイバー)の施工(自動車整備科と1時間交代で行います)
いずれも、全国大会に出場した選手による、高度な技能が披露されますので、お楽しみに
また、昨日に引き続きイライラ棒と早押しゲームのアトラクションも用意しています。
もちろん無料
本日も、多くの方の来場をお待ちしています
今日の産技校のデモンストレーションは、
①自動車整備科:エンジンの分解と取り付け
②情報ネットワーク科:情報回線(光ファイバー)の施工(自動車整備科と1時間交代で行います)
いずれも、全国大会に出場した選手による、高度な技能が披露されますので、お楽しみに
また、昨日に引き続きイライラ棒と早押しゲームのアトラクションも用意しています。
もちろん無料
本日も、多くの方の来場をお待ちしています