県央校ブログ
産技大祭開催中
開催中!栃木県立県央産業技術専門学校祭

とちまるくんとルリちゃん大忙し

↑ここをクリック↑ 学校祭チラシへのリンク
今朝は今シーズン一番の冷え込みとなった場所もあるようで、少し肌寒いお天気となりましたが、朝からたくさんの方に来ていただいております。
模擬店も多数出ていますので、今日のお昼はどうしようかな?と考えているお近くの方は是非、県央産業技術専門校までお越しください。
栃木県元気ニコニコ係リーダーのとちまるくんと栃木県民の日キャラクターのルリちゃんもお待ちしております。
とちまるくんと県央校で握手!

↑模擬店多数出展中!
焼きそば、フライドポテト、豚汁、チュロス、チョコバナナ、ビーフシチューetc

↑大画面GTシミュレーター挑戦者受付中!
(筑波ラップタイム計測中!只今のトップタイム1分8秒43)
スタンプラリーやイライラ棒、ストラックアウト等々、アトラクションも多数稼動中!
また動画の部屋では、学校祭の状況を随時アップしていきますので、そちらもご覧ください。
只今行っている、技能五輪デモンストレーションの様子を公開しました。
とちまるくんとルリちゃん大忙し
↑ここをクリック↑ 学校祭チラシへのリンク
今朝は今シーズン一番の冷え込みとなった場所もあるようで、少し肌寒いお天気となりましたが、朝からたくさんの方に来ていただいております。
模擬店も多数出ていますので、今日のお昼はどうしようかな?と考えているお近くの方は是非、県央産業技術専門校までお越しください。
栃木県元気ニコニコ係リーダーのとちまるくんと栃木県民の日キャラクターのルリちゃんもお待ちしております。
とちまるくんと県央校で握手!
↑模擬店多数出展中!
焼きそば、フライドポテト、豚汁、チュロス、チョコバナナ、ビーフシチューetc
↑大画面GTシミュレーター挑戦者受付中!
(筑波ラップタイム計測中!只今のトップタイム1分8秒43)
スタンプラリーやイライラ棒、ストラックアウト等々、アトラクションも多数稼動中!
また動画の部屋では、学校祭の状況を随時アップしていきますので、そちらもご覧ください。
只今行っている、技能五輪デモンストレーションの様子を公開しました。
年に一度の大イベント!
最近になって急に気温も下がって、明日の会場作りでテントを運ぶ手にも、鉄パイプの冷たさが染みてきます。
明日は県央校、年に一度の一大イベントが開催されるため、準備も大詰め、みんなあちこち走り回っております。
各種模擬店や、他の学校祭では見られないNC工作機械を使ったものづくり体験や、技能五輪競技種目のデモンストレーションなど、特徴あるイベントを多数用意しています。
また、栃木県元気ニコニコ係リーダーの”とちまるくん”と県民の日マスコットの”ルリちゃん”も学校祭にやってきますので、皆様お誘い合わせの上、栃木県立県央産業技術専門校へお越しください。
日 時:平成25年11月9日(土) 10時から15時まで
場 所:栃木県立県央産業技術専門校
(宇都宮市平出工業団地48-4)
内 容:~産技大が誇る 「ものづくり」
の精神をお見せします!~
① ものづくり体験教室
ネームプレート作成、サンドコースター、
ペーパークラフト 写真入りオリジナルストラップ、
風船ホバークラフトなど
② デモンストレーション
配管、メカトロニクス、自動車整備、情報配線施工
③ アトラクション
マロニエウインドオーケストラ、イライラ棒 など
④ とちまるくんとルリちゃんとの「握手&写真撮影会」
当日は、産業技術専門校訓練生、県内認定職業訓練校訓練生及び県内高等学校の生徒81名が参加する「とちぎものづくり技能競技大会」が同時開催されます。
・競技種目:「電気工事」「建築大工」「建築製図」「機械加工」「溶接」
学校祭パンフレット
住所 321-0905
宇都宮市平出工業団地48-4
電話 028-689-6374
ブログ開設のごあいさつ
はじめまして、栃木県立県央産業技術専門校ブログ担当です。
みなさん「産業技術専門校っていったい何をしているの?」って思っていると思います。
そこで、普段の実習風景から、本校訓練生の参加する技能五輪全国大会などまで、県央産業技術専門校に関する情報を、本ブログにて発信していきたいと思います。

「栃木県県央産業技術専門校ブログ」運用方針
みなさん「産業技術専門校っていったい何をしているの?」って思っていると思います。
そこで、普段の実習風景から、本校訓練生の参加する技能五輪全国大会などまで、県央産業技術専門校に関する情報を、本ブログにて発信していきたいと思います。
「栃木県県央産業技術専門校ブログ」運用方針