県央校ブログ

県央校ブログ

技能者育成特別講話「トップから学ぶ」



今日はものづくりに関わる企業のトップの方からお話を聞く技能者育成特別講話「トップから学ぶ」でした。企業のトップの方から、直接お話を聞くことが出来ます。

今回は、東都工業株式会社の佐畑社長(43)に、最新の旅客機用部品の製造にまつわるお話など、本校訓練生にとって、非常に興味深く、ためになるお話をたくさんしていただきました。

佐畑社長からは「失敗を恐れないこと」「コミュニケーション能力の必要性」など、社会人になるためにあたってのアドバイスをたくさんいただきました。




栃木県立県央産業技術専門校
HP:https://www.tochigi-it.ac.jp/keno_nc2/?page_id=19
TEL:028-689-6374

→本科案内パンフレットはこちら(リニューアル後再アップ)
→本科募集要項はこちら
→高等コース募集要項はこちこちら

産技大通信秋号発行のお知らせ

栃木県立県央産業技術専門校学校新聞「産技大通信」秋号発行!
(平成25年10月4日に発行しました)

↑産技大通信秋号表面↑クリック

↑産技大通信秋号裏面↑クリック

現在募集を行っている本科の「在校生の声」や、11月22日から始まり、本校から今年は4名が参加する「技能五輪全国大会」に関する情報を掲載していますので、どの科にしようか悩んでいる方などには、是非参考にしていただきたいと思います。

過去の産技大通信もご覧ください
産技大通信春号表面pdf
産技大通信春号裏面(リニューアル後再アップ)
産技大通信夏号表面pdf
産技大通信夏号裏面pdf

たくさんの皆様のご来場、まことにありがとうございました


本日はたくさんの皆様のご来場、誠にありがとうございました。
無事に産技大祭修了することができました。

来年も、たくさんの楽しいイベントと、ものづくり体験を用意して、皆様のご来場をお待ちしております。

産技大祭の動画

第四弾:学校祭アトラクション
第五弾:とちまるくん
追加しました!

ここで少し、産技大祭の特徴の「Made in 産技」のご紹介

↑キックターゲット


↑本日朝から60kgの焼きそばを焼ききった鉄板、他多数の「Made in 産技」が大活躍

動画でもいくつかのアトラクションを紹介していますが、産技大祭の各種アトラクションはすべて本校にて手作りで制作しています。金属、プラスチック、木材、何でも自在に加工して、大きな物ではメインステージやキックターゲットのフレーム、他には焼きそばを焼いた鉄板や、各所に設置した立て看板などまで、校内で制作した物を使用しています。

これをみってグッときたあなたは、栃木県立県央産業技術専門校に入学してみませんか?
来週平成25年11月11日より、いよいよ本科願書受付開始です。
下記HPにて募集要項および願書のダウンロードが可能です。

それでは、今後も本ブログにて県央校の最新の情報をお伝えしていきたいと思いますので、遊びにきてください。

栃木県県立県央産業技術専門校
https://www.tochigi-it.ac.jp/keno_nc2/

県央校のイマを動画で配信中!

午後になり日も差してきて、少し暖かくなってきました産技大祭

県央校のイマを動画で配信中です。


↑動画編集スタジオの様子

第二弾 各科ものづくり体験ブースの模様
第三弾 早い安いうまい!全て揃った模擬店の様子を公開しました。

動画の部屋 ←こちらをクリック

エアブラシを使って様々な物ペイントができたり、サンドブラストを使ってコップやコースターに名前を彫ったり、NC工作機械を使ってかっこいいネームプレートが作れたりと、全てに世界に一つだけしかないものができあがります。
ほかにも写真入りのカレンダーやキーホルダーがその場で作れたりと、ものづくり体験、充実のラインナップでお待ちしております。
産技大祭、本日15時まで開催しております。


↑早い安いうまい!三拍子そろった
焼きそば、カレー、ビーフシチュー、チョコバナナ、チュロス、豚汁etc


↑とちまるくんとルリちゃんもステージ上で大活躍


↑技能五輪出場選手のデモンストレーションを、その道の方がに食い入るように見ていただいております。

今後も続々、栃木県立県央産業技術専門校の様子を動画で配信予定です。お楽しみに!


↑チラシへリンク

産技大祭開催中

開催中!栃木県立県央産業技術専門学校祭


とちまるくんとルリちゃん大忙し


↑ここをクリック↑ 学校祭チラシへのリンク

今朝は今シーズン一番の冷え込みとなった場所もあるようで、少し肌寒いお天気となりましたが、朝からたくさんの方に来ていただいております。

模擬店も多数出ていますので、今日のお昼はどうしようかな?と考えているお近くの方は是非、県央産業技術専門校までお越しください。

栃木県元気ニコニコ係リーダーのとちまるくんと栃木県民の日キャラクターのルリちゃんもお待ちしております。

とちまるくんと県央校で握手!

↑模擬店多数出展中!
焼きそば、フライドポテト、豚汁、チュロス、チョコバナナ、ビーフシチューetc


↑大画面GTシミュレーター挑戦者受付中!
(筑波ラップタイム計測中!只今のトップタイム1分8秒43)
スタンプラリーやイライラ棒、ストラックアウト等々、アトラクションも多数稼動中!

また動画の部屋では、学校祭の状況を随時アップしていきますので、そちらもご覧ください。
只今行っている、技能五輪デモンストレーションの様子を公開しました。