県央校ブログ

カテゴリ:今日の出来事

令和3年度始業式

本日より、令和3年度前期の授業が開始しました。新入生は、一日も早く学校生活に慣れてください2年生は、技能・知識の習得だけでなく就職活動も本格化していきます。自分の将来を考えつつ、日々のスキルアップに励みましょう!

令和3年度入校式

本日、福田知事臨席のもと入校式を行いました。今年度から本科、高等コースを統合し、技能習得コースとして初めての入校式でした。100名の新入生が希望を胸に、目標に向かって新たな道を踏み出しました。将来、栃木県のものづくり産業を支えるエキスパートとなる100人です。昨年度に引き続き新型コロナウイルス感染症対策のため、入校生と職員及び関係者のみの出席となりましたが、式の様子をyoutubeで配信予定ですので、関係者の方はご期待ください。

 

本科 前期終業式

9月30日(月)に本科の前期終業式が行われました。
本科部長より、前期の反省と後期に向けた取り組み方などについて
話がありました。

後期は、10月9日(水)から開始です。
学生のみなさん、元気な姿で登校してきてください。

消防訓練


本日消防訓練が行われました。
全員が緊張感を持って避難している様子が
非常に印象的でした絵文字:晴れ

また、消防訓練後に
起震車による地震体験と避難袋を使用しての避難を体験しました。

実際に震度7の地震を体験し、
「想像以上の揺れだった。」と言っていました。
避難袋は、「意外と滑らなくて、大変だった。」
という感想がありました。

備えあれば憂いなし。
今日の経験を今後に活かして下さい。

【本科・高等】 産技校にも春到来(^ω^)

こんにちは絵文字:晴れ

寒さも落ち着き、だんだんと暖かくなり、春を感じられるようになってきましたね絵文字:笑顔
そんな産技校にもがやってきました絵文字:ハート

 ↑ 満開の桜がお出迎え絵文字:笑顔(正門)
 入校式まで持つでしょうか!? 持ってくれ~ 
人(^□^*) タノム!



産技校の春休みも残り10日です!
新1年生、新2年生も新学期に向け準備をしつつ、休みを満喫してくださいね~絵文字:笑顔

これを見た皆さんもぜひ産技校の桜を見に足を運んでください!!
見る価値アリです!!

~~~~~~~~~~~~~~~~
Twitterやってます!https://twitter.com/sangiko_tochigi?lang=ja
よかったら、ぜひフォローしてください(*^^)v